原点

スタッフが載せたカット練習の写真。

なかなか綺麗なカット。

髪が多く、難しいカットだったと思うが、とてもうまくできています。


最近はもうすっかり、私自らカットを教えることはありません。

教育者向けにデモンストレーションすることはありますが、直接アシスタントに教えることはないのです。

それだけに、出来栄えがいいと「成長したな」なんて感慨深いものを感じます。


私は現場の職人になりたくて美容師になりました。

お店を持つ気もなく、独立する気もありませんでした。

次男なので、実家に帰る気もなく。

横浜でずっと生活する気でした。

つまり、経営者になる気などなかったわけです。


いつもヘアースタイルを作っていること。

作品としての写真を撮り、自分を表現したかっただけ。

それだけに、技術的にスタッフが成長している姿を見ると嬉しくなります。


私は成り行きで経営者になってしまいましたが、心はいつまでも技術者。

いつまでもいい作品に囲まれていたい。

現場を離れ、物作りの原点から離れてしまうのは寂しい。

でも、受け継がれるものがある。

それが、私の使命だと、最近は割り切っている。


大事なのは、この仕事を始めた原点を忘れないこと。

私は鋏を置いたとしても、いつまでも美容師だということです。

MINDSオーナーのちょっと一休み

美容師歴30年、独立して20年。 みんなが一生楽しく働ける美容室を目指して!

0コメント

  • 1000 / 1000